site up 20210611金
*性被害について記されています。はじめに【主旨と投稿ルールbyゆき花】をご覧下さい。ご負担にならないよう、ご自身の責任でお読み下さい*
🌼🌼🌼
雪解けの道端のふきのとう
向かいのお山の斜面の草むらのぜんまい
森の中の陽だまりに
風に乗ってきた種が根付いたような
サンショウの実
ミョウガ丈
しその葉
お大師さんのお山の
柔らかな日差しを受けて育った、柔らかな味

🌼🌼🌼
関西のイタドリは、高野山で初めて知った
高野山の山の管理の男の人達が
私と母が摘んで歩いてたイタドリが、あんまり細くて貧相で
「こんなのダメだよー」
と、少し山の奥に入って行ったと思ったら、
立派なイタドリを抱えるほど、摘んできてくれた
そして、高野山の野草のタラの芽を、
「持ってく?」
と、沢山、分けてくれた
私も母も、大喜びだった
お山の管理人さん達、ありがとう
お大師さん、ありがとう
良く晴れた、高野山のお山の道で

🌼🌼🌼
高野山では、野菜も花も高くて、あんまり手に入らなかった
花がなくてさみしいからと、
お母さんが、その辺の道端の雑草のような花々を摘んで
部屋の花瓶に飾ったら
下にいる時は、ただその辺の雑草でしかなかった花々なのに
とても美しい、品のある花のように
部屋を明るく賑やかにしてくれた
雑草だと思ってた花々が、
こんなにきれいで、心を和ませてくれるなんて
高野山でなければ、気付くことはなかったと思う
お大師さんも、一緒に、いてくれるようで。
一緒に、喜んでくれているようで。

🌼🌼🌼
*メッセージは【主旨と投稿ルールbyゆき花】と同意とします*